Blogブログ

最新トピックや四季に合わせた 健康情報をお伝えしていきます!

冬は太りやすい?

皆さん、「冬は太りやすい」といった
イメージを持っていませんか?
今の時期、こういった言葉を聞くことが多いですね。
  ・いつもよりも食べちゃった
  ・家の中でゴロゴロとしていた
  ・便秘気味になっている
様々な理由により、
冬場は体重が増えやすい環境があることは確かです。

 

しかし、だからと言って
これを受け入れることはできませんね。
これらは、ただの言い訳です!!!

 

こういったことが分かっているからこそ、
その対策を立て、増えないようにすることが重要です。

 

特に年末年始は長期休みや帰省・旅行などで、
いつもと生活リズムが変わりやすい時期。
ここで悪い習慣が身についてしまうと、
一気に体重は増え、
さらにその体重が定着してしまいます。
コロナ禍でより、外出の機会が減る今年、
よりその傾向は強くなるのではないでしょうか?

 

せっかく新たな気持ちで迎えた新年!
体重が増えたままだと、
前向きな気持ちになりにくいです。
今回は、そんな冬場の過ごし方、
体重増加の正体について解説します。

 

まずは、体重増加の正体を理解しましょう!
例えば、正月の3・4日で体重増の1~2㎏は
簡単に増加しますよね。
でもこれに一喜一憂する必要はないです。
脂肪で体重を1㎏増やすには、
なんと約7,200キロカロリーが必要です。
これをお茶碗一杯のご飯で換算すると、
40杯余分に食べないといけない計算になります。
(一杯 約180キロカロリー)
2kgなら80杯ですよ!!!
フードファイターでもない限り、
そんなに食べられないですよね。

 

では、その正体は何でしょう?
短期的に体重が増えた場合のほとんどは、
水分や未消化・未処理の食べ物です。
特に年末年始は、年越しそばやお餅、
そしておせち料理など糖分の多い食事に偏りがち。
また、味付けも濃く塩分を多く含んでいます。
塩分や糖分は水分と結びつきやすいため、
むくみの元になりやすいです。

 

 

そして動くことが少なく、
その影響で腸の活動も弱くなり、
便秘になりやすいです。
お正月太りの原因は、このむくみと便秘と言えます。

 

それらは、そのままにしておくと
体脂肪が増えやすい環境を作りますが、
早めに対処することで元に戻ります。
まさに今がそのタイミングですね。
体脂肪が増えない・身体にたまりにくい状態に、
一日も早く戻しておきましょうね!

 

ここで一つ注意!
だからと言って、「暴飲暴食してもイイですよ」と
お伝えしている訳ではありませんからね。

 

では、どのような対処で
改善していけば良いのでしょうか?
ズバリ、簡単です。
「元の生活リズムに戻すこと」
冬場は生活リズムが乱れがちです。
一番多いのは、朝の過ごし方ですかね。

 

 

寒くて、起きるのが遅くなり、
バタバタと過ごしてしまっていませんか?
これは体内時計の乱れを引き起こし、
やがて食生活の乱れにつながり、
体脂肪が増えやすい生活になっていきます。
その為にも、まずは夜更かしを避け、
就寝・起床ともにいつもの時間に!
さらに朝は太陽の光を浴びたいですね。

 

これ1人では難しくても、
家族全員で挑めば結構やれますよ。
まずは家族会議を開き、
起きる時間を話し合ってみては如何でしょうか?

家族の幸せは、健康から!

 

袋井俊知

関連記事